PCスピーカー選びのおすすめポイント
- 好きな音楽のジャンル
- 価格
- 音質
- 接続方法
- 電源
- サイズ(大きさ)
をポイントにすると選びやすくなります。
1.好きな音楽のジャンル
好きな音楽は、
重低音が効いているほうがいいのか
高音の再現力があるほうがいいのか
という部分で大分できます。
2.価格
重要ですね、価格。
PCスピーカーで聞く音楽・音声にどこまでのクオリティを求めるか、
いくらまでなら、今PCスピーカーにお金を出せるかですね。
ちなみに、私は最初千円くらいで適当に買おうと色々探していました。
でも、千円でそこそこ使えても微妙なデザインや、
こだわりが出てくると飽きてしまい、
次には三千円、五千円・・・と段階を踏みそうになりました。
しかし、三万円、5万円・・・はちょっと出せない。
だったら、千円+三千円+五千円=一万円以下として評判がよく、
さらに、デザインも良いPCスピーカーを選ぶようにしました。
3.音質
ここは好きな音楽のジャンルにも共通するのですが、
どこまで、音源(音声ファイル)がもつデータを再現出来るかで決めました。
重低音が好きなので、重低音の再現に評判が良い物を選択肢として追加しました。
4.接続方法
手軽にPCで音楽を聞く・管理して聞くのであれば、
接続方法は重要なポイントになります。
オーディオ端子 イヤホンジャックのようなタイプ
デジタル端子 同軸デジタル端子/光デジタル端子
USB接続 USBケーブルのみで接続できる
オーディオ端子の場合は、パソコンのオーディオカードに音質も左右されるので、
高くて良い物をせっかく買っても、PCスペックが低いと、
PCスピーカー本来の実力を発揮できない事があります。
USBで接続できればPCスペックに影響を受けづらく、汎用的に接続できるので便利です。
5.電源
PCスピーカー自体の電源確保が必要になります。
しかし、ACアダプター・コンセントなどを別で用意するのは、
配線も面倒だし汚くなるので、
USBバスパワー(USBで接続するだけで、接続元から電源供給できる)が便利です!
6.サイズ(大きさ)
PC用の机で使う場合も、
ノートPCで部屋の中で移動することがある場合も、
PCスピーカー自体の大きさは重要です。
モニタの両サイドに手軽に配置ができて、大き過ぎない。
使っていくとサイズは結構身近で重要なポイントになるのですが、
購入時には結構見落としがちです。
これらの6点であなたの求めるPCスピーカーがきっと見つかるはずです。
→PCスピーカー選びのポイントが高い、Olasonic TW-S7の最安値をAmazonで見てみる